
母の日のプレゼント
母の日のプレゼントはこれまでもいろいろと贈ってきたけど母親ももう70代、今年はどんなプレゼントにしようかな。70代の母親にどんなプレゼントがおすすめでしょうか。70代の母親に贈る母の日のプレゼントについてご紹介します。
母の日のプレゼント !70代の母親を喜ばせたいならコレ!
母の日のプレゼントはこれまでにも贈ってきたけど、気づけば母親も70代。身の回りの大体のものは揃っているし、今年はどんなプレゼントを贈ってあげたら嬉しいでしょうか。
70代の母親におすすめのお花は?
母の日のプレゼントといえばお花が代表的ですが、身の回りで不便していたり欲しいものがなければお花を贈るのも良いと思います。
お花と一口に言っても最近は生花だけでなくプリザーブドフラワーも人気があります。
また、お花の色も赤やピンクが一般的ですが、70代のお母さんなら紫のカーネーションはいかがでしょうか。
ムーンダストカーネーションです。
![]() 【遅れてごめんね!母の日ギフト 2017 母の日】【楽天1位】【送料無料】青のカ…
|
ご存知の方もいるかもしれませんが、花言葉は「永遠の幸福」です。
赤やピンクのカーネーションは以前にも贈ったことがあるし、ありきたりな感じがするという場合はムーンダストカーネーションがおすすめです。
70代の母親に花以外におすすめは?
70代の母親にお花を贈るのはちょっとと思われるならお花以外におすすめのものをご紹介します。
品物よりも家族揃って食事がおすすめです。
もう結婚して別に暮らしているなら母の日のタイミングに実家で家族揃って食事をするのはいかがでしょうか。
お子さんを連れて行けば孫の顔も見れてお母さんも嬉しいと思います。
そこで手料理を振る舞ってお母さんは家事を一休みしてもらえばいいですよね。
品物だけを宅急便で贈るよりもよっぽど親孝行できます。
外食もいいですが、車で出掛けるなら行きも帰りも楽ですが、電車となると意外と大変です。
実家なら移動もしなくていいので、食事が終わってからもゆっくりできます。また、運転しないのでお酒を飲んでも大丈夫ですからおすすめです。
70代の母親にお花や食事以外に品物を贈るなら?
お花はありきたりだし、遠方に住んでいて母の日にすぐ集まれないという場合は品物を贈るしかないですよね。
そんな時は母親が喜んでもらえるものがわかれば買って贈ればいいですが、普段一緒に生活していないと最近欲しいものは中々わからないものです。
身の回りのもので不足しているようなことがないなら、ちょっとしたお菓子やスイーツでも十分喜んでくれると思いますが、一番嬉しいのは孫の写真などではないでしょうか。
それならデジタルフォトフレームにお子さんの画像や動画などを入れてメッセージと一緒に贈るのがおすすめです。
![]() デジタルフォトフレーム 7インチ 動画再生対応
|
メッセージカードもお子さんからも一言書いて贈るといいですね。
「いつまでも元気でいてください。」
の一言でもお孫さんの字で書かれていれば嬉しいと思いますよ。
まとめ
母の日のプレゼントは毎年悩みますよね。気づけば母親も70代。
品物といっても色々ありますから、お母さんが欲しいものがわかるならそれが一番です。
もしどれにしたらいいか迷ったら実家で揃って食事されるのが一番いいと思います。
家族が揃って楽しく食事できる機会も中々ないですからね。