
山梨の梨狩り
山梨は梨の産地として有名です。
みずみずしい梨は、美味しいですよね。
家族や友人と一緒になって自分でもぎ取って食べる梨は格別です。
梨狩りを計画しているなら山梨の梨狩りについても知っておきたいですよね。
そこで山梨の梨狩りの時期やおすすめのスポット、また食べ放題について調べてみました。
山梨の梨狩りの時期は?
山梨の梨狩りの時期はいつ頃でしょうか?
同じ品種でも農園によっても異なり、また天候によっても収穫時期は前後しますが、
およそ8月中旬頃から11月上旬頃までになります。
年によっては台風などの影響で収穫時期が前後したり、農園がお休みになったりしますので、出かける前には直接確認してからの方が良さそうです。
山梨の梨狩りのおすすめスポットは?
塚原山フルーツ農場ふかさわ
減農薬には特に気を配っている塚原山フルーツ農場ふかさわは、いろいろなフルーツを取り扱っているため、6月から11月まで果物狩りができるのが魅力的!
- 住所:山梨県南アルプス市塚原1214
- 営業期間:9月上旬~11月下旬
- 営業時間:9時~17時
- 定休日:不定休※要問合せ
- 品種:豊水、南水、ゴールド二十世紀、吉野、新興、愛宕、かおり、洋なし各種
- 食べ放題:なし
- 問い合わせ:055-282-7884
- HP:http://www.aozora-web.com/tukaharayama/
秋山観光農園
ラ・フランス狩りやめずらしい洋なしの販売もされている秋山観光農園。洋なしをたっぷり使ったオリジナルジャムも美味しそう。
- 住所:山梨県富士川町小室5879
- 営業期間:9月中旬~11月下旬
- 営業時間:10時~17時
- 定休日:期間中無休
- 品種:ラ・フランス、オーロラ、バラード、ゼネラルレクラーク、シルバーベル、ル・レクチエなど
- 食べ放題:なし
- 問い合わせ:055-243-2833
- HP:http://akiyama1.exblog.jp/
ラ・フランス ますほ もちづき農園
もぎたては熟していないため食べられないため、一度農園が引き取る形となり、事前に収穫し追熟させたものを試食することが可能。自分がもぎ取ったものを発送で受け取ることはできるが、その場合は追熟したおよそ1カ月後になります。
- 住所:山梨県富士川町南巨摩郡最勝寺2201
- 営業期間:9月下旬~10月中旬 ※もぎ取り体験
- 営業時間:9時~16時
- 定休日:期間内無休
- 品種:ラ・フランス、シルバーベル
- 食べ放題:なし
- 問い合わせ:090-8485-7134
- HP:http://www.d7.dion.ne.jp/~g-taka/
山梨の梨狩りで食べ放題があるのは?
観光農園中込農園
梨以外にも季節に応じて、桃やさくらんぼ、ぶどうやりんごなど様々なフルーツを栽培している観光農園の中込農園。梨狩りの食べ放題は、時間個数制限無しで楽しめるため人気!
- 住所:山梨県南アルプス市飯野2281-1
- 営業期間:8月下旬~9月下旬
- 営業時間:9時~16時
- 定休日:期間中無休
- 品種:新星、豊水、南水、幸水、あきづき他
- 食べ放題:あり/時間無制限
- 問い合わせ:090-3520-2635
- HP:http://www.nakagomi-orchard.server-shared.com/
まとめ
山梨では和梨の他に洋梨も栽培されています。
一般的には豊水や幸水が人気のようですが、せっかくの梨狩りですから普段は味わう機会の少ない他の品種なども試食するチャンスです。
おいしい梨を現地で味わったあとは、自宅や知人の分も購入して帰りたいですね。発送の取り扱いがあるところなら、直接送るのもいいでしょう。