首都高速の渋滞予測!平日の朝夕方は何時から?原因は?回避するには?

首都高速の渋滞予測

首都高速 渋滞予測

首都高速を利用するとよくあるのが渋滞です。

平日は仕事でGWやお盆などの連休も家族や友人と車で外出される方も多くなりますから時間帯や区間によって渋滞があるのは当然かもしれません。

しかし運転する側としてはなかなか進まない渋滞はできるだけ避けたいところです。

そこで首都高速の渋滞について平日の朝や夕方は何時から渋滞するのか、またその原因や回避方法をご紹介します。

スポンサードリンク

首都高速の渋滞予測!平日の朝や夕方は何時から混雑する?

首都高速を平日に利用する場合、朝や夕方は特に渋滞することがあります。人が移動しようとする時間帯は集中してしまうもので仕方がないかもしれませんが、混雑する時間帯を避けることができるなら避けたいと思いますよね。

では首都高速は平日の何時頃が渋滞量が多いのでしょうか。
首都高速では毎日の交通量を調べていますので首都高ドライバーズサイトによると以下のようになっています。

平日は午前6時台から渋滞量が増加し午前7時台から午前11時台までが午前中のピークです。
正午から午後2時台にかけては渋滞量が減り、また午後3時台から午後6時台にかけて増加します。
その後は午後10時台に若干増加しますが、日中程ではありません。

首都高速道路株式会社 首都高速ドライバーズサイト

これは平成27年3月のデータを元にしていますが、日中の午前午後の人の移動を考えると渋滞量の時間帯による増減はGWやお盆などの特別な連休を除いて毎月およそ同じような傾向と考えられます。

このことから平日の朝の渋滞は午前6時台から夕方は午後3時台からといえるでしょう。

スポンサードリンク

首都高速の渋滞はなぜおこる?混雑の原因は?

首都高速の渋滞の原因には主に3つの原因があります。

<首都高速の主な渋滞原因>

1.交通集中渋滞

2.事故・故障車渋滞

3.工事渋滞

首都高速で交通渋滞がおこる主な原因のうち、その大半は交通集中渋滞です。

この交通集中渋滞の多くは上り坂や下り坂から上り坂に差し掛かる区間、またインターチェンジの合流地点などで発生しやすくなっています。
また次に多いのは事故や故障車による渋滞です。工事による渋滞の割合は数パーセントにすぎません。

首都高速の渋滞を回避するには?

首都高速で渋滞を回避するには、主に交通集中渋滞を避けるというのが一番の対策と思われます。

そうなると交通量が多い時間帯を避ける必要がありますので、平日の朝であれば午前6時より以前、夕方は午後7時台以降が比較的渋滞が少なくスムーズに移動できるでしょう。

また首都高速の渋滞情報をリアルタイムで確認するなら首都高技術株式会社の以下のサイトが便利です。

リアルタイム交通情報サービス

このサイトでは首都高道路交通状況マップや規制情報も見ることができます。

またルートを検討するなら首都高技術株式会社のこちらのサイトが便利です。

リアルタイムルート検索

このサイトは出発地と到着地の他に経由地も条件指定できますのでより具体的なシミュレーションができます。

これで出発前に道路の渋滞状況の確認やルート検索をしておよその到着時刻がわかります。

スポンサードリンク

まとめ

首都高速は便利ですから利用者数も多く渋滞することも多いですが、その主な原因は交通集中渋滞です。

渋滞を回避するには渋滞しにくい時間帯を選んで利用することが目的地までスムーズに向かう一番の方法です。

出発前にはルート検索でシミュレーションしてみるといいでしょう。

関連記事