
成人式の振袖の色
成人式の振袖。
人生で一度の成人式。
振袖を選ぶのは楽しいですよね。
選ぶ一番のポイントは振袖の色です。
赤も黒もいいし、青や緑も魅力的。
どんな色がいいのかな。
みんなどんな振袖にするんだろう?
そこで成人式の振袖の色について、人気の色や目立つ色について、またランキングでも紹介します。
成人式の振袖の色 人気は?
成人式の振袖の色で人気のあるのは、何色でしょうか。
それは赤やピンクです。
では、なぜ赤やピンクが人気なのでしょうか。
- 単純に好きな色だから
- 可愛く見えるから
- 着ている女性が多いから
- 若い時しか着れない色だから
成人式の振袖は圧倒的に赤やピンクが人気があります。
確かに可愛く見えますし、着ている女性が多いので間違いないと思う方も多いですよね。また、赤やピンクが似合うのは若いときだけというのも納得です。年相応でかわいく見える色ですよね。
成人式の振袖の色 目立つのは?
でも、せっかくの成人式でみんなが赤やピンクの振袖だったら、同じように見えて個性がなくつまらないという方もいますよね。
大勢の中でも目立つ振袖の色は何色でしょうか。
それは青や緑です。
赤やピンクが多い中、青や緑はどちらかというと対照的な色です。
甘い色合いのピンクよりクールな青の方が好きという人もいますよね。
大勢の人がいる中で誰ともかぶらないのは難しいですが、青や緑を着ている人は比較的少ないので、目立ちたいということなら青や緑がおすすめです。
成人式の振袖の色 ランキングで紹介!
成人式の振袖の色を人気ランキングでご紹介します。
色を選ぶ際の参考にしてみてください。
-
赤
振袖では定番の色の赤は活力を感じさせ、華やかな印象。また魔を払う色という意味もあります。
-
ピンク
ピンクは柔らかく優しい印象の色。愛らしくかわいい印象を与える色です。
-
黒
黒は周囲を引き立たせる色。黒の着物は柄や帯の色など周囲の色を目立たせ、また全体に引き締まって見えます。
-
紫
紫は古くから高貴な色。優雅さや高貴さを願う色です。
-
白
白は穢れのない色。慶事に用いられ赤と並んで縁起のいい色です。
-
黄
明るく活発で華やかなイメージの黄。
-
青
知性やクールさをイメージする青。見る人へ爽やかな印象を与えます。
-
緑
調和や癒しをイメージする緑。成人式では比較的少ないので印象に残る色です。
まとめ
成人式の振袖の色を人気の色や目立つ色について、またランキングでご紹介しました。
振袖の色を選ぶ参考になりましたでしょうか。
他にも着るものは肌の色や髪の色などによっても似合う似合わないがあります。
そんな時はパーソナルカラーの診断などを利用してみるのもいいかもしれません。
お気に入りの振袖が見つかるといいですね。
良い成人式をお過ごしください。