潮干狩り

潮干狩り

潮干狩り

春から初夏にかけて人気なのが潮干狩り。ご家族やご友人と一緒に計画されている方もいらっしゃるのではないでしょうか。気になるのが持ち物のこと。小さいお子さんがいる場合にはどんな準備が必要でしょうか。そこで潮干狩りの持ち物についてご紹介します。

スポンサードリンク

潮干狩りの持ち物は何が必要?

潮干狩りの持ち物について「貝をとるのに必要なもの」と「貝を持ち帰るのに必要なもの」「あると便利なもの」「お子さん用に準備したいもの」に分けてご紹介します。

貝をとるのに必要な道具や持ち物は?

貝をとるのに必要な道具や持ち物にはどんなものを用意したらいいのでしょうか。

熊手
砂を掘るのに必要です。手で掘る方が早いという声もありますが、石や砂利が混ざっている場合は熊手が重宝します。現地で売っているところはありますが、近所の100均にも売っていますので人数分揃えておきましょう。

軍手
貝を素手でつかむと怪我することもあるかもしれませんので軍手は必需品です。砂が爪の間に入ったりしないようするならゴム手袋という方法もあります。軍手の方が手にフィットしてつかみやすいですがお好みでご用意ください。


貝を入れるのに使います。網目は細かすぎると砂が落ちにくいですが大きすぎると貝がこぼれてしまいますので潮干狩り用のものがいいでしょう。

ざる(かご)
貝を見つける度に網に入れているのは効率が悪いのでスーパーのカゴのようなざるがあると取った貝をそのまま入れておけるので楽です。バケツでも構いませんがざるの方が砂が少しずつ落ちて便利です。

貝を持ち帰るのに必要な持ち物は?

貝を持ち帰るのに必要な持ち物にはどんなものがあるのでしょうか。

持ち帰り用クーラーボックス
クーラーボックスが一つあると重宝します。貝の持ち帰り用だけでなく、行きはペットボトルを冷やしておいたり昼にはテーブルや椅子がわりに使ったりと便利です。車で出掛ける際は大きなクーラーボックスも運べますが電車で行く場合は小さめのものにした方が持ち運びしやすいでしょう。

保冷用品
暑い日は貝が傷みやすいので保冷剤や保冷袋などを用意しておくといいでしょう。

バネ秤
有料の場所では貝の重さによって料金がかわりますので秤があると料金のおよその目安がわかり便利です。

スポンサードリンク

あると便利なもの

あると便利なものにはどんなものを用意したらいいのでしょうか。

タオル
汗をかいたり手を拭いたりとタオルは必要ですね。

絆創膏
貝をつかんだり、割れた貝を踏んだりしたときに怪我をするかもしれませんので絆創膏は一応用意しておきましょう。お子さんもいるならマキロンなどの消毒液もあると安心です。

ペットボトル
ペットボトルは水分補給以外にも近くに水道がない時に手を洗ったりして使えます。水筒にいれて持って行ってもいいでしょう。

着替え
潮干狩りに熱中していると汗をかいたり、海水で濡れたり砂で汚れたりもしますので大人も子供も着替えは準備しておきましょう。

日焼け止め
天気が良い日は日焼けが心配です。日焼け止めを用意しておくと安心です。

レジャーシート
大勢でいくならレジャーシートがあると荷物を置いたりして座ったりできますのであると便利です。荷物の番は常に二人以上でトイレに行っても一人は残れるようにして盗難には注意しましょう。

ソリ
砂浜で取った貝や荷物を運ぶのに便利です。貝もたくさん取ると結構な重さになります。そんな時にソリがあると重宝します。

折りたたみ椅子
ずっと中腰で屈んでいると腰が痛いとなりそう。そんな時は折りたたみ椅子があると便利です。昼食の時も使えますのでおすすめです。

お子さん用に準備したいもの

お子さん用には何を準備したらいいでしょうか。

砂遊び用おもちゃ
お子さんは大人と同じように貝を取りたがりますが普通の熊手では危ないので子供の砂遊び用のスコップやプラスティックの熊手とバケツなどがあるといいでしょう。

お菓子と飲み物
子供は飽きやすいのでお菓子や飲み物は用意しておいてあげてください。

ビデオカメラ
お子さんの潮干狩りの様子を記念に残してあげたいですよね。

スポンサードリンク

まとめ

潮干狩りの持ち物はいろいろとあります。必要と思うものを準備しておきましょう。

楽しい潮干狩りになるといいですね。

関連記事