
卓上扇風機のおすすめ
夏のオフィスはパソコンの熱もあって暑さが半端ないですよね。室内はエアコンが効かないし節電のため設定温度を下げられない。こんな時に欲しいのが卓上扇風機ですよね。出来るだけ静かで強力な風量のUSB扇風機があれば仕事もはかどりそうです。そこでオフィスでも使える卓上扇風機をご紹介します。
卓上扇風機を選ぶポイントは?
卓上扇風機は様々なタイプが販売されていますが、オフィスで使う場合に選ぶポイントをご紹介します。
静音
卓上扇風機は仕事をするデスク上に置いて使うため、どうしても羽根が回転する音が気になります。仕事に集中するために、また隣の人の迷惑にならないようにできるだけ静かな卓上扇風機を選びたいものです。
強力な風量
卓上扇風機は一般的な扇風機に比べて羽根が小さいのでどうしても風量が弱くなります。そのためせっかく設置してもそれほど涼しく感じないということがありますので購入前に風量がどの程度なのかレビューなどを参考にするといいでしょう。またデスクの上には紙の書類もあるので風で書類がとばないように風量の調整ができるものがベストです。
首振りと角度の調整
首振りや角度の調整ができると使い勝手がよくなります。
電源
オフィスのデスク周りのコンセントはどこも一杯で空きがないことが多いのでPCにUSBで接続できると便利です。またPCのない場所に移動して使用するときはコンセントでも接続できるとさらに便利ですね。
これらのポイントを全てをクリアするのは難しいかもしれませんが、卓上扇風機を選ぶポイントになりますので何を優先するべきか機能と値段を比較して検討しましょう。
卓上扇風機の価格はいくらぐらい?
卓上扇風機の価格はおよそ1,000円から4,000円ぐらいになります。この価格帯を中心に各メーカーが様々な形の卓上扇風機を販売しています。
卓上扇風機のおすすめは?静音で強力なUSB扇風機はコレ!
![]() 扇風機 【送料無料】携帯 扇風機 充電式 扇風機 電池式 ハンディーファン (扇…
|
![]() 【期間限定♪送料無料】Keynice USB扇風機 卓上 & クリップ型…
|
![]() USB扇風機 卓上 電池駆動もOK 静音 大風量 首振り 2段階風量調節 シルバ…
|
![]() 【送料無料】ミニ扇風機 卓上扇風機 USB扇風機 Mini Fan USB 扇風…
|
まとめ
卓上扇風機は価格も機能もそれぞれです。
強力な風量で静音というのが理想ですが、首振りや角度調節も欲しいところ。
そうなると3,000円以上になりそうです。
1,000円以下のものは風が弱かったり音が耳障りだったりする可能性もあり値段相応と思うのか使う方によっても違いますよね。
またいつもそばに置くものですからデザインも多少は重視したいところです。
じっくりと検討して選びましょう。