
福岡のイチゴ狩り
イチゴ狩りのシーズンですね。
福岡でイチゴといえば「あまおう」が人気ですよね。
イチゴ狩りに行って、「あまおう」を思う存分食べてみたいと思っている方も多いのではないでしょうか。
「あまおう」という名前は、「赤い」「丸い」「大きい」「うまい」の頭文字を合わせたもので、名前からして美味しそうなイチゴという感じですね。
そんなイチゴが大好きという方のために、福岡のイチゴ狩りの時期やおすすめのスポット、また食べ放題についてご紹介します。
福岡のイチゴ狩りの時期はいつからいつまで
福岡のイチゴ狩りの時期はいつからいつまででしょうか?
福岡のイチゴ狩りの時期は、およそ1月から5月です。
早いところでは12月中旬頃から始まり、終わりは遅いところで6月中旬頃までです。
福岡のイチゴ狩りのおすすめスポットは?
福岡ではイチゴ狩りができるところはいろいろとあります。あまおうも美味しいですが、他にも美味しいイチゴはいろいろとありますから、試してみたいですよね。では福岡のイチゴ狩りのおすすめスポットについてご紹介します。
プーさんのいちご園
九州最大級多段式高設栽培のいちご園。お年寄りからお子様まで手軽にいちご狩りが楽しめます。通常より通路を広く設定しているので車いすの方も安心です。栽培品種は、あまおうをはじめ、7品種。(あまおう、さちのか、紅ほっぺ、さがほのか、かおり野、やよいひめ、もういっこ)
- 住所:福岡県八女市馬場600-3
- 収穫期間:2016年1月~2016年5月中旬
- 営業時間:10:00~16:00 ※最終受付15:00
- 定休日:月曜 ※祭日は開園、また果実のなり具合で臨時休園する場合あり
- 食べ放題:あり/60分
- 問い合わせ:0943-30-1169
- HP:http://gennousya.com/
ストロベリーフィールズ 筑紫野いちご農園
福岡市内から約20Kmとアクセスのいい筑紫野いちご・いちじく農園は、九州最大級の広さの29棟のハウスで約10種類の様々なイチゴを栽培しています。高設栽培なので車椅子・ベビーカーも安心です。栽培品種は紅ほっぺ、あまおう、さがほのか、かおり野、やよいひめ。
- 住所:福岡県筑紫野市大字筑紫1278
- 収穫期間:2015年11月下旬~2016年5月29日
- 営業時間:9:00~17:00 ※最終受付16:30
- 定休日:月曜 ※祝日の場合は翌日
- 食べ放題:あり/60分
- 問い合わせ:092-400-3239
- HP:http://1515.itigo.jp/
白木のいちご しあわせもん
30周年を迎える白木のいちご。栽培品種はとよのか、あまおう。イチゴ狩りハウスでは、おいCベリーも楽しめます。
- 住所:福岡県小郡市横隈1706-1
- 収穫期間:2016年2月上旬~2016年6月上旬
- 営業時間:10:00~16:00 ※最終受付14:30
- 定休日:期間中なし ※イチゴの生育具合で休む場合あり
- 食べ放題:あり/50分
- 問い合わせ:0942-75-6810
- HP:http://www.shiraki-ichigo.com/index.html
玄海いちご狩り農園
玄海いちご狩り農園はビニールハウスなので雨天でも安心してイチゴ狩りが楽しめます。また高設栽培のため車椅子やお体の不自由なお客様もイチゴ狩りができます。いちご食べ放題は完全予約制。駐車場は70台駐車できます。
- 住所:福岡県宗像市田野54-1
- 収穫期間:2016年1月上旬~2016年5月予定
- 営業時間:9:30~16:30
- 定休日:金曜日 ※生育状況により変更有
- 食べ放題:あり/30分
- 問い合わせ:0940-62-8580
- HP:http://www.fbfarm.com/
あまおういちご狩り農園ホワイトベリー
八女インターより車で約20分のあまおういちご狩り農園ホワイトベリーは、あまおうのイチゴ狩りができる農園。土日祝日は特に混み合うため、平日の来園がおすすめ。
- 住所:福岡県三潴郡大木町高橋425
- 収穫期間:2016年1月~2016年5月中旬
- 営業時間:10:00~16:00
- 定休日:月曜 ※祝日の場合翌日
- 食べ放題:あり/40分
- 問い合わせ:0944-32-1200
- HP:http://www.shiro-ichigo.com/
福岡のイチゴ狩りで食べ放題はある?
福岡のイチゴ狩りで食べ放題はあります。しかし、農園によって時間や料金が異なりますので覚えておきましょう。
また予約が必要な場合と予約不要の場合があり、またイチゴの生育状況によっては臨時休業もありえますから出掛ける前には電話で確認してみた方がいいでしょう。
まとめ
福岡は栃木に次いで有名なイチゴの産地です。今や全国的に有名なあまおうをこの機会に美味しく頂きたいですよね。
今回ご紹介した以外にもいろいろなイチゴ農園がありますので、時間があれば休みの日には様々なところへイチゴ狩りに出かけるのもいいと思います。
きっと自分だけのお気に入りのイチゴ狩りスポットが見つかると思いますよ。
では良いイチゴ狩りを楽しんでくださいね。