夏バテの症状!原因とは?吐き気や下痢の対策はどうすればいい?

夏バテの症状

夏バテ

夏になると毎日の暑さで体がだるくなったり食欲がなくなったりすることもありますよね。吐き気や下痢をすることもあります。その症状、もしかしたら夏バテかもしれません。その原因は何でしょうか。夏バテで吐き気や下痢になったらどんな対策をすればいいのでしょう。

スポンサードリンク

夏バテの症状とは?

やっと梅雨も明けて夏が来たと思ったら連日の猛暑でクタクタ。地域によっては最高気温が35℃超というところもあります。

ここ最近では最高気温が体温より高いということもそれほど珍しくないかもしれません。体に不調を感じてもおかしくはないですよね。

夏の暑さでこのような症状を感じたことはありませんか。

<夏バテの主な症状>

・全身がだるい(倦怠感)

・疲れる(疲労感)

・食欲がでない(食欲不振)

・思考力の低下

・下痢や便秘

・頭痛や発熱、めまい

・吐き気



夏バテになるとこのような体の不調を引き起こします。

どの症状もなった本人はとても辛いですよね。中でも吐き気下痢は少し厄介です。夏バテにならないようにしっかりと食べようとしても吐き気がして食べられない。また食べても下痢のため出てしまう。

暑い夏は体の不調から中々抜け出せず、いつもの元気を取り戻せない方も多いですよね。

夏バテの原因とは?

このような夏バテの症状は何が原因なのでしょうか。

自律神経のバランスの乱れ

自律神経の働きによって体は暑くなると体温を保つため汗をかいたり血管を広げて体内にたまった熱を外に逃がそうとします。それが夏の屋外の暑さや室内の冷房により自律神経に負担がかかりバランスに乱れが生じると体にたまった熱を逃がせなくなり体温調整がうまくいかなるなります。また湿度が高いと汗の蒸発がうまくいかず体温調整にも影響することがあります。

水分不足

体にたまった熱を放出するためには汗をかきますが、その汗の元になる水分が不足してしまうと体が高温のままになり不調をきたすことになります。また逆に水分を取りすぎると水分とミネラルのバランスが悪くなることもあります。

消化機能の低下

暑さで汗を大量にかくと体内の塩分が不足して胃酸が減ってしまい、体の温度が高いことで胃腸への血流が少なくなります。このように消化機能の胃腸の働きが悪化しているときに冷たい飲み物を飲み過ぎてしまうと下痢になったりします。

夏バテの悪循環
夏の暑さで自律神経のバランスの乱れや体内の水分不足、また消化機能の低下により倦怠感や疲労感を感じ夏バテになりますが、その体調が回復する間もなく日々暑い屋外にでて活動したり、冷房が効きすぎた部屋に出入りすることで自律神経にはさらに負担がかかり、頭痛やめまい、吐き気や下痢などを引き起こすなど夏バテの悪循環が続くことになります。

スポンサードリンク

夏バテの症状で吐き気や下痢の対策はどうすればいい?

夏バテの症状で吐き気や下痢になった場合はどのような対処法があるのでしょうか。

夏バテの吐き気の対処法とは

夏バテになって体がだるかったり、疲労感があるだけでなく吐き気もするようになったら思うように食事もできません。

吐き気がするようになったら、まずは水分補給を心がけましょう。ただ暑いからといって冷たい飲み物を飲むのは避けてあまり冷えていないスポーツドリンクを飲むのがいいでしょう。スポーツドリンクは水よりも体への吸収率が良いのでおすすめです。

吐き気がある時は急に冷たい水を飲むと胃に刺激を与えてしまうため吐き気がさらに悪化する可能性もあります。

夏バテの下痢の対処法とは

夏バテで消化機能が低下しているところへ冷たい飲み物を飲みすぎたり、冷たい食べ物ばかり食べていると下痢になることもあります。

下痢になったら注意したいのが水分補給です。下痢によって体が水分不足による脱水症状を起こすこともありますので水分補給だけはしっかりとしておきましょう。

水分補給は吐き気の場合と同様に冷たいものは避けて湯冷ましなど比較的温かいものをゆっくりと数回にわけて飲むといいでしょう。

また、まずは安静にするようにして冷えて寒いと感じる場合は適度な保温も大切です。

症状がひどい時は無理して食べず胃を休ませてあげて、徐々に回復するにつれておかゆやうどんなど消化の良い温かいものを食べるようにします。

食欲が出てきたら栄養バランスを考えて栄養があるものを食べますが、胃に負担になるような油っぽいものや刺激物はまだ避けた方がいいでしょう。

スポンサードリンク

まとめ

夏バテで体調が弱っている時は無理をしないようにしましょう。

仕事なども休める場合は、今後のためにもしっかりと休養をとることも大事です。

症状がひどい時や長引いている時は早めに病院に行きましょう。

関連記事